この記事は現在フランクフルト空港で書いている。ちょっと早く着いたので暇つぶしにやってみたということなんだが...
携帯はドコモを使っているため国際ローミングが割と全世界的に使えたりする。昔はそうでもなかったように思うんだけど、最近はずいぶんと便利になっている。
セルビアーモンテネグロなんて旧ユーゴスラビアなわけだが、2年前に行った時はベオグラード市内については使えていた。今回ドイツとスイスだったが、部分的にローミング業者が替わったりしたものの無難に使えていた。3Gでも接続できたので、USBケーブルでつないでインターネット接続も可能だった。
そしてここはドイツに戻ってきてフランクフルト空港なのだが、ドイツテレコムとドコモは提携しているため空港内のホットスポットが使えるというわけ。
日本でそれなりの契約を済ませておく必要があるものがあり、忘れると例えば携帯の留守番電話は海外から聞けなかったりする。実は今回そうだった。
ローミングについては『mopera U』のベーシックコースで契約しておいた。普段は家にいるので外出する機会のあるときだけ契約して、用がすんだらまた解約するということを繰り返している。
私の場合、海外出張なんてせいぜい2年おきぐらいなのでその時だけ使えればいい。と思っていたらどんどん状況が変わるのでその都度調べる必要があったりするわけだけど。
やっと日本へ帰れる。詳しくは本館にでも、またゆっくりと報告しようと思う。