[WM6]バックアップツールその他を導入してみた

| | トラックバック(1)

さて、DELL AXIM X50vだが、このままWindowsMobile6で使い続けたほうがヨサゲなので、本気でアプリを厳選する段階に入った。何かの参考になれば...結局備忘録だろうけど。

・日本語化、日本語入力関連
  Let's Japan No6.cab
  IME_31J_F.cab
  Enable_IME_2.cab
  PQzII
※reloadnls.exeは結局要らない様子、SIPはBlock Recognizer一本でOK。

・Today画面関連
  rlToday + defaultVGA改
※メール等のアイコンは使わないので、全部アプリ起動用に変更

・ファイラー
  GSFinder-WM5J.cab
※当然tgetfile.dllを導入

・PIM関連
  Pocket Informant 2007 + 日本語化リソース
※PI2007はシェアウェア$24.95、リソースはWM5用だが使える様子

・バックアップツール
  Sprite Backup 6 Lite Edition
※仕方なしのシェアウェア$19.95、Spb Backupより安かったのでこっちにした。これでメモリが消えても泣かない。

・メモ用
  標準ツールのnotes

・エディタ
  PocketHpte
※いろいろ設定ファイルを書き換えるのにエディタが必要だったのだが、0号とかいろいろ試してみてこれが一番しっくり来た。かつてVZエディタ使いだったけどWZモバイルはダメだった。

・テキストビューワ
  TTVブックリーダー
※聖書全文を複数訳で持ち歩いているが、検索やしおり、ページ移動などがスムーズにできるのはこれだけ。本来は電子書籍ビューワーだがちょっとフォントの表示が怪しい...

・辞書ツール
  PDIC-CE
  pDice
  EBpocket
※どちらもいまイチ表示が狭いのでつらいところ。PDIC/pDiceは英辞郎、EBPcoketは電子ブックのリーダース英和/和英と使い分ける必要があるのが面倒。

・動画、音楽プレーヤ
  TCPMP
※WMPでは動画再生の使い勝手がいまひとつ不便。音楽を聴く分にはいいんだが。

・画像表示
  XnView Pocket
※標準のビューワはいまひとつ見づらい

・PDFビューワ
  FoxitReader
※Acrobat Readerはインストールできなかった。W-ZERO3やCLIE TH55のピクセルビューワは便利だったんだけど...

・電卓
  Engineerring Calculator
  Calc98
  TICalcEmulator + TI-83plus ROM
※どうしても三角関数が必要になるのでいろいろ試してみたが、どれもゴテゴテで...テキサスインスツルメントのプログラミング電卓なんて実物知らないし。愛用してたのはCASIO fx-4500P。

・その他
  GooSync ※Googleカレンダーと予定表をシンクロさせることができる。意外と便利。
  NextTrain ※時刻表データビューワ
  sinPocketStopWatch ※表示の見やすいストップウォッチ
  TascalGauge ※いわゆる単位変換ツール、カスタマイズできる


これでしばらく様子を見ようと思う。

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: [WM6]バックアップツールその他を導入してみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://myrtus21.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/118

Windows Mobile 5.0/6.0/6.1 以降用のストップウオッチツール、 sinPocketStopWatch Version 3.20 ... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、jackが2008年5月20日 22:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「FireFox2が特定のサイトでフリーズする件」です。

次のブログ記事は「4GBのSDカードを買ってみた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2008年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Movable Type 4.1