ソフトウェア: 2007年8月アーカイブ

とうことでついでにFirefox用のアドオンを紹介。

 

FirefoxにはNetscape系のGekkoエンジンが使われている。インターネットエクスプローラ(以下IE)と比べると非常に表示が早く、表示もHTMLに比較的忠実に再現する。

もちろんいいことずくめではなく、一部IEでしか見れないサイトも存在するし、この場合後述のIEコンポーネントに切り替えても正常に表示されないこともある。 ただ全世界のサポーターが猛烈な勢いで機能拡張したりバグフィックスしたりしているので、昔に比べるととても使いやすくなっている。

 

そんなFirefoxがバージョン2に上がってさらに使いやすくなった。そこへアドオンを追加すれば、IEでは逆立ちしてもできないようなことがいろいろできるようになってしまうわけだ。私の場合はこんなアドオンを入れている。

これがFirefox2(これはバージョン2.0.0.6)の画面。「miniFoxFlat」というテーマが適用されているのでボタン類が小さくコンパクトになっている。また、一部アドオンのアイコンが追加されている。

firefox2_main_s.jpg

 

そしてこれがアドオンのリスト。ほとんどはFirefoxのサイトで見つかるはずだ。

firefox2_addons_s.jpg

このうち「Perl Crescent Page Saver Basic 1.5」というのは誰だったか忘れたが、ブログに紹介されていたもの。スクロールしないと全部見れないようなWebページを、長い巻物状態で1枚の画像ファイルにしてくれるものである。Basicは機能制限があるがフリーで使える。URL欄の右側にあるカメラのアイコンをクリックするだけでページ全部が保存される。会社のWebサイトを管理しているので、ドキュメントを作ったりするのに重宝する。そういう仕事をする人には便利かも。 

 

この中で強力にお勧めするのが「IE Tab」だ。 先ほど書いているように、サイトによってはIEでブラウズすることを前提に作っているものがあり、たとえばUSENのやっているGyaoはIEでないと動画が見られない。うちの会社で使っているIT会社のCMSシステムもIEでないと動作しない。

ところがFirefoxにIE Tabを追加すると、タブごとにGekkoエンジンからIEコンポーネントでの表示に切り替えられるのだ。これを使うとGyaoがちゃんとFirefox2でも視聴できる。

 

できる...が。一時停止などのコントロールが画面の外に出てしまう。全画面表示したときの画面サイズが違うのか?微妙にたりない。

誰かなんとかしてほしいなあ、とここまで書いて調べてみたら、あった、ありましたよ。「Fullerscreen 2.1」というアドオンを入れると、全画面表示の時に残るツールバーなどを消すことができる。おお、これだとちゃんとコントロールにアクセスできる。

 

やっぱりFirefoxだね、ってことで。

 

 

 

 

先月からメールソフトを乗り換えた。

以前は「Datula」という、ちょっとマニアックなメールソフトを使っていた。当初4,000円のシェアウェアだったが、値下げしたと思ったら開発を中止してしまった。

けっこうユーザーサポートとというか開発にはユーザーの声を反映してくれていたので、その多機能さゆえなかなか手放せなかったのだが、何度かマシントラブルでメールデータがごっそり消えるということがあった。またGmailとか最新の仕組みにはもはや対応できないので、いずれ乗り換えないといけなかった。

 

ブラウザはだいぶ前からFirefoxを使っている。インターネットエクスプローラって鈍重だし、使い勝手がイマイチだし、何よりHTMLを正しく表示できないバグを持っている。そのFirefoxを作っているチームが出してきたメールソフトが「Thunderbird」だ。

Version 1.xのころはどちらもいまひとつだったのだが、2.xになってからどちらもだいぶ良くなった。 何よりアドオンを追加することで、さまざまな機能が拡張できるのがうれしい。

 

 

Thunderbird2_main_s.jpg

 

これがメイン画面。いくつものメールアカウントを別個に管理できるので、プライベート用や仕事用がごっちゃにならない。またフォルダに振り分けることで要件や相手ごとに管理することもできる。振り分けのルールは自由に設定できるので、キーワードで振り分けたり、ドメインで分けたり、別のアカウントのフォルダへ移動することもできる。

基本はhtmlメールだが、もちろんプレーンテキストとしても扱える。私の場合送受信ともテキストがデフォだったのだが、今回から受信はhtmlにした。そうすると受信メールアドレスごとに自動でオンライン画像をロードするとかしないとか設定できるので、このように特定のショップのみ画像表示する、なんてできる。

 

 

thunderbird2_addons_s.jpg

 

追加したアドオンはこんな具合。一部日本語化されていないのでちょっと導入は大変かも知れないが、これだけあれば至れりつくせり、思いのままにメールを扱うことができる。

 

現在の仕事はほぼ100%がPC上で行われる。連絡手段はメールか電話だが社内ではSkypeも使っている。FAXはSTARFAXなのでペーパーレス。 ウェイトが高いのはメールなので、メールソフトの使い勝手が悪いと仕事の効率が上がらないのだ。

Outlook?オフィススイートに入っていたはずだけど、全然使う気がしない。Microsoftは嫌いじゃないけど、これだけは好きになれない。

 

このアーカイブについて

このページには、2007年8月以降に書かれたブログ記事のうちソフトウェアカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはソフトウェア: 2007年6月です。

次のアーカイブはソフトウェア: 2008年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2008年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Movable Type 4.1