プロジェクタ用テーブル完成!

| | トラックバック(0)

 

めでたし、めでたし。台座部分の塗りが終わってやっと完成。

一番苦労したのは、このプロジェクタを載せる台座の部分かな。最初に作ったやつは±180度回転するから、載せたとたんいきなりプロジェクタが落ちてしまった。今回のは上に30度、下に10度までで止まる。左右も30度ずつ向けられるがそれ以上には動かない。天吊り金具用にねじ穴があるので、それを利用して固定するようにはなっているのだが、突然ガックリ傾く、なんてやっぱり心配だしね。

回転を止めるノブは実は引き出し用のツマミ。ブラス製でずっしりと重いものだが在庫処分で1個100円。ネジが8/32インチと半端だったのでM5で切り直してある。

台座の穴はプロジェクタ本体にある換気用のダクト?にあわせたもの。実物を見てないので何ともいえないが、ふさいじゃまずそうだったので開けてみた。

上面は一段掘り下げてコルクシートを貼ってある。これはダイソーにあったもので1枚100円のものを2枚使用。粘着力があって結構使えそうだ。

 

p-table_14.jpg

 

 

フレーム部分のイレクターも高いものではないし、テーブル面や台座に使ったパイン合板も厚みがあるけど高い板材ではない。むしろ安い。

こまごました部品もこんな具合なので、実は材料費はなんだかんだで5,000円程度で済んでいる。だが塗装は木彫オイルと呼ばれるもので、一回塗ってはペーパーで落とし、また塗っては落とし、最後にすり込んで仕上げ、という手間がかかるもの。決して手抜きはしていない。

イレクターだと安っぽく感じる、ということであればステンレスパイプとか使えばいいだろう。けど硬いので加工が大変なんだよね、ステンレス。さもなければ手すり用の丸材をチョイスするか。あれもけっこう硬いけど。


自分のノートPCとマウスを置いてみた。実際はもうひと回り大きいノートらしいが余裕はあるので大丈夫だろう。見た目きゃしゃだが案外テーブルはしっかりしている。

 

p-table_12.jpg

 

 

うちの牧師いわく「これで商売できますね」だって。いや、当分作れませんから...暑いときに作るのはもう勘弁。蚊も多いしね!

 

 

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: プロジェクタ用テーブル完成!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://myrtus21.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/77

このブログ記事について

このページは、jackが2007年8月29日 22:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プロジェクタ用テーブルを頼まれてみた」です。

次のブログ記事は「プロジェクターテーブル設置例」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2008年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Movable Type 4.1